トップページ >  関係団体の情報 > 厚生労働省

厚生労働省

厚生労働省広島県県内市町広島大学(各研究室)広島県医師会


令和5(2023)年8月2日

令和5年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会 資料


令和5(2023)年7月28日

令和4年度無地区等及び無歯科医地区等調査結果


令和5(2023)年6月22日

令和5年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会 資料
2024年度の専攻医のシーリング等について協議されました。


令和5(2023)年3月27日

令和4年度第3回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会 資料


令和5(2023)年2月3日

令和4年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会 資料


令和4(2022)年12月1日

令和4年度第1回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会 資料


令和4(2022)年10月21日

令和4年度第2回医道審議会医師分科会 医師専門研修部会 資料


令和4(2022)年7月1日

令和4年度第1回医道審議会医師分科会 医師専門研修部会 資料


令和4(2022)年1月12日

第40回医師需給分科会 資料


令和3(2021)年12月17日

第2回 勤務医に対する情報発信に関する作業部会 資料


令和3(2021)年9月17日

令和3年度第1回医道審議会医師分科会 医師専門研修部会


令和3(2021)年8月27日

第39回医師需給分科会 資料


令和3(2021)年6月4日

第38回医師需給分科会 資料


令和3(2021)年3月4日

第37回医師需給分科会 資料


令和2(2020)年11月18日

第36回医師需給分科会 資料


令和2(2020)年9月17日

令和2年度第3回医道審議会医師分科会医師専門研修部会 資料


令和2(2020)年9月3日

令和2年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会 資料


令和2(2020)年8月31日

第35回医師需給分科会 資料


令和2(2020)年8月25日

医師需給分科会(第35回)開催案内 


令和2(2020)年7月31日

「令和元年 医師の勤務実態調査」及び「医師の働き方改革の地域医療への影響に関する調査」の結果の公表について
令和元年度の厚生労働科学研究事業において行われた医師の働き方改革に関連する2つの調査(「令和元年 医師の勤務実態調査」及び「医師の働き方改革の地域医療への影響に関する調査」)の結果について公表されています。


令和2(2020)年3月18日

第20回 医療計画の見直し等に関する検討会


令和2(2020)年3月13日

第19回 医療計画の見直し等に関する検討会


第4回医道審議会医師分科会医師専門研修部会


令和2(2020)年3月2日

医療計画の見直し等に関する検討会 第7次医療計画の中間見直し等に関する意見のとりまとめ


令和2(2020)年2月28日

第18回 医療計画の見直し等に関する検討会


令和2(2020)年2月13日

第33回医師需給分科会 資料


第34回医師需給分科会 資料


令和2(2020)年1月31日

令和元年度第3回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会 資料


令和2(2020)年1月29日

第32回医師需給分科会 資料


令和2(2020)年1月6日

第17回 医療計画の見直し等に関する検討会 資料


令和元 (2019)年12月27日

第2回医師等医療機関職員の働き方改革推進本部 資料


令和元 (2019)年12月19日

平成30年(2018年)医師・歯科医師・薬剤師統計の概況


令和元 (2019)年11月28日

第16回 医療計画の見直し等に関する検討会 資料


第1回医師等医療機関職員の働き方改革推進本部


令和元 (2019)年11月27日

医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第31回) 資料


令和元 (2019)年11月7日

令和元年第3回医道審議会医師分科会医師専門研修部会 資料


令和元 (2019)年8月23日

医師の働き方改革の推進に関するヒアリング 資料


令和元 (2019)年8月16日

第5回(令和元年度第1回)医療系ベンチャー振興推進会議 資料


令和元 (2019)年7月25日

医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング(第3回)資料


令和元 (2019)年7月17日

医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング(第2回)資料


令和元 (2019)年7月1日

医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング(第1回)資料


令和元 (2019)年6月25日

第18回特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会(資料)


令和元 (2019)年6月21日

第二十二回 地域医療構想に関するワーキンググループ(資料)


令和元 (2019)年6月7日

令和元年度 第1回医療政策研修会及び第1回地域医療構想アドバイザー会議が開催されました。


令和元 (2019)年5月22日

令和元年度の医師の臨床研修医の採用実績を公表します


令和元 (2019)年5月16日

第二十一回 地域医療構想に関するワーキンググループ


令和元 (2019)年5月13日

令和元年第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会


平成31(2019)年2月6日

医療分野の情報化の推進について


平成31(2019)年2月1日

医療法における病院等の広告規制について


平成30(2018)年10月22日

「医師法第十六条の八及び第十六条の九に規定する厚生労働大臣から日本専門医機構及び関係学会への意見及び要請」について


平成30(2018)年9月3日

小児・周産期医療について


平成30(2018)年8月28日

医師臨床研修に関するQ&A(平成32年度見直し関係)を公表します。
このたび,「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について(平成30年7月3日付け医政発0703第6号)」の省令施行通知改正に伴う,医師臨床研修に関するQ&A(平成32年度見直し関係)を公表します。


平成30(2018)年7月31日

医学教育における臨床実習の在り方について,「医学部の臨床実習において実施可能な医行為の研究」を取りまとめました。


平成30(2018)年7月17日

当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施している医療機関の一覧等について


平成30(2018)年6月19日

小児・周産期医療(施策紹介)


厚生労働省掲載情報

地域医療支援センターについて
厚生労働省においては,都道府県が医師の地域偏在等の解消に取り組み,医師のキャリア形成上の不安を解消しながら,地域枠の医師などを活用して,医師不足病院へ医師確保の支援を行うシステムを構築するため,都道府県を事業主体とした「地域医療支援センター」の設置を促進されています。


医師臨床研修制度のホームページ
平成16年4月から必修化された医師の新臨床研修制度の紹介ページです。


新たな専門医の仕組みについて
平成29年度からの養成開始を目指している新たな専門医の仕組みについて紹介されています。


このページの先頭へ戻る