トップページ > 新着情報一覧

新着情報一覧

令和7年度「未来のひろしまの地域医療を担う医学部新入生激励会」が開催されました!
更新日:2025年3月27日
県内各臨床研修病院の病院見学受入れ状況及びお問合せ先一覧
更新日:2025年3月25日
女性医師等就労環境整備事業について
更新日:2025年3月24日
令和7年3月15日(土)広島県医師会主催の「初期研修医ウェルカムパーティー」が開催されます!
更新日:2025年3月14日
R06広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2025年3月11日
「第69回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2025年3月10日
令和6年度 第2回広島県医療対策協議会
令和7年度広島大学ふるさと枠卒業医師等の配置について
基幹型臨床研修病院の指定継続について
令和8年度に開始する初期臨床研修における募集定員について
奨学金等返還免除対象医療機関(公的医療機関等)の新規指定について
広島県キャリア形成プログラムの改正について
広島県医療対策協議会ワーキンググループ会議の変更について
重点医師偏在対策支援区域の設定について(補正予算関係)
更新日:2025年3月4日
「令和6年度 オールひろしま臨床研修病院オンライン合同説明会」を開催しました!
更新日:2025年2月28日
「第26回藝州北部ヘルスケアネットワーク」が開催されました!
更新日:2025年2月20日
令和6年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2025年1月20日
「ETTO #020」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2025年1月15日
医師インタビュー(JA広島総合病院 佐々木 秀 先生)
更新日:2025年1月10日
研修医・指導医インタビュー(JA広島総合病院)
更新日:2025年1月10日
広島県医師会主催「医学生・研修医等をサポートするための会」が開催されます!
更新日:2025年1月9日
「第16回呉臨床Hands-Onセミナー」が開催されました!
更新日:2025年1月7日
若手医師等育成支援事業の概要
更新日:2024年12月27日
民間業者が実施する臨床研修病院合同説明会等への参加病院情報
更新日:2024年12月20日
「第43回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2024年12月18日
「第68回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2024年11月18日
令和6年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2024年11月18日
令和7年2月1日(土)、2日(日)オールひろしま臨床研修病院オンライン合同説明会を開催します!
更新日:2024年11月1日
令和6年度 マッチング2次募集病院問い合わせ先
更新日:2024年10月25日
「第42回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2024年10月15日
「レジナビフェア2024岡山」に参加しました!
更新日:2024年10月3日
令和6年度 第1回広島県医療対策協議会
令和6年度専攻医の県内採用状況について
令和7年度専攻医の専門研修の募集について
令和6年度ふるさと枠医師等配置の変更について
広島県キャリア形成プログラムの改正について
臨床研修病院の指定継続について
更新日:2024年9月4日
「診断力アップセミナー ~総合診療セミナー広島 2024夏~」が開催されました!
更新日:2024年8月28日
「第41回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2024年7月30日
令和6年度臨床研修病院試験日程一覧
更新日:2024年7月8日
「レジナビフェア2024東京」に参加しました!
更新日:2024年7月3日
「レジナビフェア2024福岡」、「レジナビフェア2024大阪」に参加しました!
更新日:2024年6月13日
令和7年度4月採用の「広島県医師臨床研修病院ガイドブック」を作成しました!
更新日:2024年5月14日
令和5年度 地域医療春セミナーを開催しました
更新日:2024年5月7日
「第40回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2024年4月15日
令和6年度庄原市医療従事者育成奨学金貸付制度について
更新日:2024年3月28日
令和6年度 尾道市医師確保奨学金 奨学生募集について
更新日:2024年3月28日
医師インタビュー(広島市立北部医療センター安佐市民病院:原田 和歌子先生【後半】)
更新日:2024年3月28日
医師インタビュー(広島市立北部医療センター安佐市民病院:原田 和歌子先生【前半】)
更新日:2024年3月28日
令和6年度「未来のひろしまの地域医療を担う医学部新入生激励会」が開催されました!
更新日:2024年3月27日
「広島脳波判読ウェブセミナー」が開催されました!
更新日:2024年3月21日
「総合診療セミナー広島2023」が開催されました!
更新日:2024年3月21日
「TOMOに学ぶreserchers」が開催されました!
更新日:2024年3月21日
R05広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2024年3月18日
令和5年度 第3回広島県医療対策協議会
令和6年度広島大学ふるさと枠卒業医師等の配置について
令和7年度に開始する初期臨床研修における募集定員について
第8次広島県保健医療計画(医師確保計画、へき地医療対策)の策定状況について
令和7年度に開始する基礎研究医プログラムの募集定員について
令和4年度無医地区調査結果について
キャリア形成プログラム等に関する意見聴取の実施結果について
更新日:2024年3月5日
令和6年3月12日(火)「Hiroshima DeltaΔ FM Conference」が開催されます
更新日:2024年3月4日
「令和5年度 オールひろしま臨床研修病院オンライン合同説明会」を開催しました!
更新日:2024年2月29日
「第39回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2024年2月6日
令和5年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2024年1月12日
「ETTO #019」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2023年12月8日
「第38回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2023年12月4日
令和5年度 地域医療セミナー(夏)を開催しました!
更新日:2023年11月13日
「第66回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2023年11月1日
令和5年度 第2回広島県医療対策協議会
第8次保健医療計画(医師確保計画)の素案について
第8次保健医療計画(産科・小児科医師確保計画)の素案について
特定労務管理対象機関指定審査(C-1)に係る意見聴取について
更新日:2023年11月1日
「第15回呉臨床Hands-Onセミナー」が開催されました!
更新日:2023年9月22日
令和5年度 第1回広島県医療対策協議会
令和5年度専攻医の県内採用状況について
令和6年度専攻医の専門研修の募集について
令和5年度ふるさと枠医師等配置の変更について
第8次広島県保健医療計画(医師確保計画)の策定について
更新日:2023年9月8日
令和4年度 地域医療春セミナーを開催しました
更新日:2023年7月25日
女性医師数の年次推移(PDF)
更新日:2023年7月12日
「レジナビフェア 2023 大阪」に参加しました!
更新日:2023年7月7日
2024年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2023年6月12日
県立広島病院救急科医師(救命救急センターで仕事をする医師)の募集(県立広島病院のHPにリンクします)
更新日:2023年6月2日
「T&Aマイナーエマージェンシー広島コース」が開催されました!
更新日:2023年5月22日
「2022年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2023年5月22日
「総合診療セミナー広島2023」が開催されました!
更新日:2023年5月18日
「レジナビフェア 2023 福岡」に参加しました!
更新日:2023年5月18日
「救急レジセミ」が開催されました!
更新日:2023年5月17日
「広島脳波判読ウェブセミナー」が開催されました!
更新日:2023年5月16日
令和6年度4月採用の「広島県医師臨床研修病院ガイドブック」を作成しました!
更新日:2023年5月14日
「皮膚科スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2023年4月18日
令和5年度 北広島町医師・看護師育成奨学金貸付制度について
更新日:2023年4月3日
広島で就業した医師(広島赤十字・原爆病院 初期臨床研修医:古城 直人 先生)
更新日:2023年3月27日
総合診療専門領域 専門医への移行措置について
更新日:2023年3月22日
「令和4年度 オールひろしま臨床研修病院オンライン合同説明会」を開催しました!
更新日:2023年3月22日
令和5年度 尾道市医師確保奨学金 奨学生募集について
更新日:2023年3月20日
令和5年度 庄原市医療従事者育成奨学金貸付制度について
更新日:2023年3月14日
「第37HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2023年3月10日
令和4年度 第3回広島県医療対策協議会
令和5年度広島大学ふるさと枠卒業医師等の配置について
令和6年度に開始する初期臨床研修における募集定員について
第8次広島県保健医療計画(へき地医療対策,医師確保計画)の策定について
第7次広島県保健医療計画(へき地医療対策,医師確保計画)の実施状況について
令和4年度第2回広島県医療対策協議会書面決議の結果について
令和6年度に開始する基礎研究医プログラムの募集定員について
キャリア形成プログラム等に関する意見聴取の実施結果について
更新日:2023年3月1日
「第64回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2023年2月24日
令和4年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2023年2月10日
「第36回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2023年1月28日
令和4年度 第2回広島県医療対策協議会
広島大学ふるさと枠医師の公衆衛生医師としての配置について
広島県キャリア形成卒前支援プランの策定について
更新日:2023年1月27日
「第14回呉臨床Hands-Onセミナー」が開催されました!
更新日:2023年1月11日
「ETTO #018」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2022年12月28日
「第35回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2022年12月19日
「第63回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2022年11月24日
医学生インタビュー(自治医科大学医学部医学科(2年):吉川 紫 さん)
更新日:2022年10月24日
令和4年度 地域医療セミナー(夏)を開催しました
更新日:2022年10月21日
令和4年度広島大学ふるさと枠医師意見交換会・同窓会を開催しました
更新日:2022年10月5日
「第62回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2022年9月29日
2023年度岡山大学医学部医学科(地域枠コース)の入学定員増について(予告)(岡山大学HPにリンクします)
更新日:2022年9月9日
令和4年度 第1回広島県医療対策協議会
令和4年度専攻医の県内採用状況及び令和5年度専攻医募集に係る専門研修プログラムの申請状況について
令和4年度ふるさと枠医師等配置の変更について
広島県キャリア形成プログラムについて
令和5年度医学部地域枠について
更新日:2022年8月31日
2023年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレット及び紹介動画が作成されました。
更新日:2022年7月28日
広島大学医学部ふるさと枠の紹介ムービーが公開されました!
広島大学医学部ふるさと枠の制度,日々の活動,現役学生の声,卒業生の活躍などを紹介したムービーが公開されました。
ふるさと枠に関心のある高校生,受験生,学校関係者の皆様は是非ご覧ください。
更新日:2022年7月26日
「レジナビフェア2022 大阪」,「レジナビフェア2022福岡」に参加しました!
更新日:2022年7月15日
令和5年度4月採用の「広島県医師臨床研修病院ガイドブック」を作成しました!
更新日:2022年7月15日
ふるさと枠受験希望者向けセミナーのご案内(広島大学医学部地域医療システム学講座HPへのリンク)
更新日:2022年5月24日
令和4年度第1回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2022年4月18日
「第34回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2022年4月18日
「2021年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2022年4月15日
広島大学眼科スキルアップカレッジ主催 「広島大学スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2022年4月14日
「救急レジセミ」が開催されました!
更新日:2022年4月14日
「皮膚科スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2022年4月12日
「軽傷外傷セミナー2022@広大病院」が開催されました!
更新日:2022年4月12日
「あなたの知らない家庭医の世界~明日から使える家族志向型ケア~」が開催されました!
更新日:2022年4月12日
「広島脳波判読ウェブセミナー」が開催されました!
更新日:2022年4月12日
「総合診療セミナー広島2022」が開催されました!
更新日:2022年4月12日
「第25回藝州北部ヘルスケアネットワーク)」が開催されました!
更新日:2022年4月12日
「令和3年度 オールひろしま臨床研修病院オンライン合同説明会」を開催しました!
更新日:2022年3月9日
令和3年度 第3回広島県医療対策協議会
令和4年度広島大学ふるさと枠卒業医師等の配置について
広島県キャリア形成プログラムについて
令和5年度に開始する初期臨床研修における募集定員について
専門医制度における県内研修プログラムの登録状況について
キャリア形成プログラム等に関する意見聴取の実施結果について
令和5年度に開始する基礎研究医プログラムの募集定員について
総合診療専門医確保・育成事業について
更新日:2022年3月3日
令和3年度 「遠隔医療従事者研修」が開催されます
更新日:2022年2月25日
令和4年度府中市医師育成奨学金奨学生の募集について
更新日:2022年2月22日
「第6回なんでもWEB症例検討会」が開催されました!
更新日:2022年2月8日
令和3年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2022年1月31日
「ETTO #017」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2022年1月20日
女性医師インタビュー(広島県総務局人事課 健康指導監:井原 弥子先生)
更新日:2021年12月17日
「第5回なんでもWEB症例検討会」が開催されました!
更新日:2021年11月30日
「第4回なんでもWEB症例検討会」が開催されました!
更新日:2021年9月24日
令和3年度 第2回広島県医療対策協議会
令和3年度専攻医の県内採用状況及び令和4年度専攻医募集に係る専門プログラムの申請状況について
令和3年度ふるさと枠医師等配置の変更について
令和3年度第1回広島県医療対策協議会書面決議の結果について
令和4年度医学部地域枠について
更新日:2021年8月27日
広島大学地域医療システム学講座のHPに,ふるさと枠紹介動画が掲載されています!
更新日:2021年8月24日
2022年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2021年8月24日
令和3年度 第1回広島県医療対策協議会
大学医学部地域枠からの離脱要件について
更新日:2021年7月21日
令和4年度4月採用の「広島県医師臨床研修病院ガイドブック」を作成しました!
更新日:2021年7月9日
広島県国民健康保険団体連合会の広報誌「ひろしまの国保7月号」で,廿日市市吉和診療所が特集されています!
更新日:2021年7月2日
三次市医師育成奨学金貸付制度の奨学生募集について,情報が公開されています
更新日:2021年6月10日
令和3年度第1回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2021年4月13日
「2020年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2021年4月6日
令和2年度 地域医療春セミナーを開催しました
更新日:2021年4月6日
令和3年度「未来のひろしまの地域医療を担う医学部新入生激励会」が開催されました
更新日:2021年3月31日
「皮膚科スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2021年3月30日
「ETTO #016」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2021年3月26日
「オールひろしま臨床研修病院オンライン合同説明会」を開催しました!
更新日:2021年3月18日
「軽傷外傷セミナー2021@広大病院」が開催されました!
更新日:2021年3月18日
令和2年度 第2回広島県医療対策協議会
令和3年度広島大学ふるさと枠卒業医師等の配置について
令和4年度に開始する基礎研究医プログラムの募集定員について
令和4年度に開始する初期臨床研修における募集定員について
第7次広島県保健医療計画の中間見直し(改定案)について
専門医制度における県内研修プログラムの登録状況について
キャリア形成プログラム等に関する意見聴取の実施結果について
令和元年度無医地区調査結果について
更新日:2021年3月5日
「第6回総合診療セミナー広島2021」が開催されました!
更新日:2021年3月3日
「食べ飲みながら考えるシリーズ 第2回なんでもWEB症例検討会」が開催されました!
更新日:2021年3月2日
「第31回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2021年2月26日
「エキスパートによる特別講演『うつ病治療のエビデンスを作る:メタアナリシスとメガトライアル』」が開催されました!
更新日:2021年2月1日
「第24回藝州北部ヘルスケアネットワーク)」が開催されました!
更新日:2021年2月1日
令和2年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2021年1月27日
「呉臨床Hands Onセミナー」が開催されました!
更新日:2021年1月12日
「T&Aマイナーエマージェンシー in 広島」が開催されました!
更新日:2020年12月18日
「第30回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2020年12月10日
「ETTO #015」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2020年11月30日
「青木眞先生によるweb講演会感染症診療の原則」が開催されました!
更新日:2020年11月26日
「Dr.ブランチの研修医講習会(オンライン)」が開催されました!
更新日:2020年11月26日
「第15回広島西・岩国合同臨床研修会」が開催されました!
更新日:2020年11月20日
「第55回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2020年10月23日
「第29回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2020年9月15日
令和2年度 オンライン地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2020年9月15日
令和2年度 第1回広島県医療対策協議会
令和2年度専攻医の県内採用状況及び令和3年度専攻医募集に係る専門プログラムの申請状況について
「医療計画」(第7次広島県保健医療計画)の一部改定について
更新日:2020年8月24日
2021年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2020年8月5日
R01広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2020年4月7日
医師インタビュー(JA尾道総合病院:志田原 幸稔先生)
更新日:2020年3月26日
「第6回 弥山に学ぶ会」が開催されました!
更新日:2020年3月23日
「第28回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2020年3月16日
「2019年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2020年3月11日
2020年2月28日(金)青木眞先生による講演会「感染症診療の原則」が開催されました!
更新日:2020年3月9日
令和元年度 第2回広島県医療対策協議会
専門医制度における県内研修プログラムの登録状況について
令和2年度広島大学ふるさと枠卒業医師等の配置について
広島県医師育成奨学金に係る「指定診療科」の追加について
令和3年度に開始する初期臨床研修における募集定員について
「医師確保計画」の策定について
令和2年度の協議事項及びスケジュールについて
更新日:2020年3月5日
「エキスパートによる特別講演『精神鑑定入門』」が開催されました!
更新日:2020年3月2日
「第23回藝州北部ヘルスケアネットワーク(Ge-Net)」が開催されました!
更新日:2020年2月27日
「ETTO #014」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2020年2月26日
地域医療セミナー2019の報告書を作成しました
更新日:2020年1月27日
令和元年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2020年1月16日
「第4回 弥山に学ぶ会」,「第5回 弥山に学ぶ会 EBMワークショップ 2020 in 広島」が開催されました!
更新日:2020年1月15日
子育て中の医師の皆様へ!広島県医師会 保育サポーターバンクのご案内
更新日:2019年12月27日
「第54回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2019年12月25日
「第27回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2019年11月26日
2019年11月17日「Dr.ブランチのベッドサイドティーチングとケースカンファレンス at FMC」が開催されました!
更新日:2019年11月22日
医師インタビュー(広島県立総合精神保健福祉センター 所長 佐伯 真由美先生)
更新日:2019年11月13日
「第5回総合診療セミナー広島記念講演会」が開催されました!
更新日:2019年10月25日
「第3回ひろしま集中治療サマーキャンプ」が開催されました!
更新日:2019年10月2日
「ETTO #013」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2019年9月27日
令和元年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2019年9月17日
令和元年度 第1回広島県医療対策協議会
令和元年度専攻医の県内採用状況及び令和2年度専攻医募集に係る専門研修プログラムの申請状況について
第7次広島県保健医療計画の一部改定について
更新日:2019年8月20日
広島大学ふるさと枠医師意見交換会・同窓会を開催しました。
更新日:2019年8月8日
「第52回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2019年8月6日
「第26回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2019年8月5日
2019年4月21日「Dr.ブランチのベッドサイドティーチングとケースカンファレンス at FMC」が開催されました!
更新日:2019年8月5日
「レジナビフェア2019 大阪~臨床研修プログラム~」に参加しました!
更新日:2019年7月12日
2020年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2019年7月5日
府中市医療機関開業支援等補助金について(府中市)
府中市内での医療機関の新規開設や市内医療機関の承継を予定されている医師の皆さんに,必要な経費の一部が補助される制度です。 この補助金を活用して府中市で開業(医療機関を承継)し,地域のプライマリ・ケアの充実に貢献してください。
詳細・お問い合わせ先などは,リンク先をご覧ください。
更新日:2019年6月26日
平成31(2019)年度第1回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2019年4月12日
「T&Aマイナーエマージェンシー呉」が開催されました!
更新日:2019年3月27日
H30広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2019年3月27日
「第51回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2019年3月20日
「病歴聴取を極める〜すべての言葉に意味がある〜」が開催されました!
更新日:2019年3月20日
「レジナビフェア スプリング 2019 東京~臨床研修プログラム~」に参加しました!
更新日:2019年3月15日
医師インタビュー(神石高原町立病院 副院長 服部 文子先生)
更新日:2019年3月15日
「第25回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2019年3月14日
「ETTO #012」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2019年3月13日
平成30年度 広島県医療対策協議会
広島県におけるへき地医療対策・医師確保対策について
平成32年度に開始する初期臨床研修における募集定員(案)について
平成31年度広島大学ふるさと枠等医師配置案等について
「医師確保計画」の策定及び平成31年度協議スケジュールについて
更新日:2019年3月7日
「レジナビフェア 2019 福岡~臨床研修・専門研修プログラム~」に参加しました!
更新日:2019年3月6日
「第3回 弥山に学ぶ会」が開催されました!
更新日:2019年2月27日
「第24回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2019年2月12日
平成30年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2019年1月30日
地域医療セミナー2018の報告書を作成しました
更新日:2019年1月17日
「第2回 弥山に学ぶ会」が開催されました!
更新日:2018年12月28日
「第50回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2018年12月26日
「第22回藝州北部ヘルスケアネットワーク(Ge-Net)」が開催されました!
更新日:2018年11月29日
医師インタビュー(広島大学大学院医歯薬保健学研究科 地域医療システム学講座)
更新日:2018年11月29日
「Dr.ブランチのベッドサイドティーチングとケースカンファレンス at FMC」が開催されました!
更新日:2018年11月7日
「第4回総合診療セミナー」が開催されました!
更新日:2018年10月26日
「第1回 弥山に学ぶ会」が開催されました!
更新日:2018年10月26日
「T&Aマイナーエマージェンシー@福山」が開催されました!
更新日:2018年10月17日
「ETTO #011」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2018年10月5日
「PICCセミナー」が開催されました!
更新日:2018年9月14日
平成30年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2018年9月14日
「第48回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2018年7月27日
平成31年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2018年7月23日
「ひろしま社会医学系専門医研修プログラム」の募集について
更新日:2018年7月5日
「レジナビフェア2018 大阪~臨床研修プログラム~」に参加しました!
更新日:2018年7月5日
「青木眞先生による症例検討会」が開催されました!
更新日:2018年6月28日
「第23回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2018年6月5日
広島県国民健康保険団体連合会の広報誌「ひろしまの国保6月号」で,三次市作木診療所が特集されています!
更新日:2018年5月29日
「Dr.ブランチのベッドサイドティーチングとケースカンファレンス at FMC」が開催されました!
更新日:2018年5月16日
「2017年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2018年4月26日
広島精神神経学会主催「平成29年度若手医師研究進捗報告会」が開催されました!
更新日:2018年4月19日
「若手精神科医・小児科医のための特別セミナー2」が開催されました!
更新日:2018年4月9日
「若手精神科医・小児科医のための特別セミナー1」が開催されました!
更新日:2018年4月9日
「尾道若手消化器病セミナー」が開催されました!
更新日:2018年4月4日
「第11回田坂メモリアルレクチャー」が開催されました!
更新日:2018年3月30日
指導医・研修医インタビュー(国立病院機構 福山医療センター)
更新日:2018年3月29日
広島リハビリテーション研究会が開催されました!
更新日:2018年3月27日
「レジナビフェア スプリング 2018 東京」に参加しました!
更新日:2018年3月26日
「福山研修医の集い主催 オープンカンファレンス(感染症内科)」が開催されました!
更新日:2018年3月26日
「広島救急の会」が開催されました!
更新日:2018年3月26日
「第47回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2018年3月26日
H29広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2018年3月26日
「皮膚科スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2018年3月20日
「第1回 広島脳卒中ネットワーク HSNet」が開催されました!
更新日:2018年3月20日
「ETTO #010」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2018年3月20日
「広島若手医師・地域医療研究会セミナー」が開催されました!
更新日:2018年3月9日
「広島西合同臨床研究会」が開催されました!
更新日:2018年3月9日
「レジナビフェア2018 福岡」に参加しました!
更新日:2018年3月7日
「第22回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2018年3月2日
平成29年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2018年1月29日
「第21回藝州北部ヘルスケアネットワーク(Ge-Net)」が開催されました!
更新日:2018年1月15日
「第8回 呉臨床Hands Onセミナー」が開催されました!
更新日:2018年1月10日
「T&Aマイナーエマージェンシー@福山」が開催されました!
更新日:2017年12月25日
「Dr.ブランチのベッドサイドティーチングとケースカンファレンス at FMC」が開催されました!
更新日:2017年12月25日
地域医療セミナー2017の報告書を作成しました
更新日:2017年12月18日
「第45回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2017年11月29日
広島県国民健康保険団体連合会の広報誌「ひろしまの国保12月号」で,大和診療所が特集されています!
更新日:2017年11月28日
「第3回総合診療セミナー」が開催されました!
更新日:2017年11月15日
「第21回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2017年11月13日
「青木眞先生講演会「感染症診療の原則その2」」が開催されました!
更新日:2017年10月23日
女性医師インタビュー(庄原赤十字病院:尾野 里奈先生)
更新日:2017年10月12日
「ETTO #009」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2017年10月11日
平成29年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2017年9月13日
「第20回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2017年8月16日
女性医師インタビュー(福山市民病院:西岡真美先生)
更新日:2017年7月26日
医師インタビュー(雄鹿原診療所:東條環樹先生)
更新日:2017年7月26日
医師インタビュー(南斗六星研修ネットひろしま)
更新日:2017年7月26日
「第43回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2017年7月25日
平成30年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2017年7月7日
「レジナビフェア2017 大阪」に参加しました!
更新日:2017年7月5日
「広島県第5回T&Aマイナーエマージェンシー」が開催されました!
更新日:2017年5月2日
平成29年度第1回目・2回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2017年4月26日
広島リハビリテーション研究会が開催されました!
更新日:2017年4月25日
「2016年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2017年4月17日
平成28年度 広島精神神経学会 若手医師を対象とした勉強会が開催されました!
更新日:2017年4月17日
「第10回田坂メモリアルレクチャー」が開催されました!
更新日:2017年4月13日
H28広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2017年4月3日
医師インタビュー(市立三次中央病院 緩和ケア内科:高広 悠平先生)
更新日:2017年3月31日
「レジナビフェア スプリング 2017 東京」に参加しました!
更新日:2017年3月29日
「広島大学医学部ふるさと枠卒業医師(一期生)壮行会」が開催されました
更新日:2017年3月29日
「第19回広島県若手医師総合診療研修会」が開催されました!
更新日:2017年3月24日
「第2回総合診療セミナー」が開催されました!
更新日:2017年3月24日
「第11回広島西・岩国合同臨床研修会」が開催されました!
更新日:2017年3月23日
「第4回EBMワークショップ in 広島」が開催されました!
更新日:2017年3月13日
「第19回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2017年3月10日
「ETTO #008」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2017年3月9日
「第40回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2017年3月8日
「レジナビフェア2017 福岡」に参加しました!
更新日:2017年3月8日
常勤医不在の三次市作木診療所に医師が赴任されます。
更新日:2017年3月3日
「CVC留置を体系的に学ぶ Seven Steps Simulation-CV編」が開催されました!
更新日:2017年3月1日
「呉クリニカルフォーラム」が開催されました!
更新日:2017年3月1日
「皮膚科スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2017年2月24日
「尾道若手消化器病セミナー」が開催されました!
更新日:2017年2月23日
「臨床と医療政策セミナー」が開催されました!
更新日:2017年2月15日
「感染症コンサルタント 青木眞先生 講演会」が開催されました!
更新日:2017年2月8日
広島県国民健康保険団体連合会の広報誌「ひろしまの国保2月号」で,雄鹿原診療所が特集されています!
更新日:2017年2月1日
当センターの古川医監がクルールに登場!
更新日:2017年1月27日
女子医学生と女性医師のお茶会が開催されました!
更新日:2017年1月27日
平成28年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2017年1月12日
「第4回 GOOD DRUG勉強会」が開催されました!
更新日:2017年1月5日
「軍艦ワークショップ in 呉大和ミュージアム」が開催されました!
更新日:2016年12月21日
「お城ワークショップ in 福山」が開催されました!
更新日:2016年12月21日
「広島県第4回T&Aマイナーエマージェンシーコース」が開催されました!
更新日:2016年12月8日
地域医療セミナー2016の報告書を作成しました
更新日:2016年12月8日
「第18回広島グリーンサミット(HGS)」が開催されました!
更新日:2016年11月24日
平成28(2016)年11月20日 「広島若手医師のための医療制度研究会」が開催されます!
更新日:2016年11月11日
「第20回藝州北部ヘルスケアネットワーク(Ge-Net)」が開催されました!
更新日:2016年11月11日
広島県ホームページ「月刊こちら広報課 2016年10月号」で,地域医療について特集されています
更新日:2016年10月27日
医師インタビュー(東広島医療センター)
更新日:2016年10月26日
県内専門医研修施設一覧を公開しました
更新日:2016年10月21日
「ETTO #007」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2016年10月7日
平成28年9月7日放送の広島県広報番組「ひろしま県民テレビ」で,広島大学医学部ふるさと枠卒業医師について紹介されました
平成28年9月7日に放送された広島県広報番組「ひろしま県民テレビ」で,広島大学医学部ふるさと枠卒業医師が特集されました!
リンク先からも視聴いただけます。
更新日:2016年9月8日
平成28年度 地域医療夏セミナーを開催しました!
更新日:2016年9月2日
「第17回HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2016年8月10日
「レジナビフェア2016 in 大阪」に参加しました!
更新日:2016年7月6日
志水太郎先生の「総合診療力を伸ばす」と題した講演会が開催されました!
更新日:2016年6月22日
「第9回田坂メモリアルレクチャー」が開催されました!
更新日:2016年6月22日
第4回広島がん薬物療法研究会が開催されました!
更新日:2016年6月22日
「第27回広島リハビリテーション研究会」が開催されました!
更新日:2016年5月11日
「第52回広島義肢装具研究会」が開催されました!
更新日:2016年5月11日
「第4回広島大学病院スポーツ医科学センター地域交流講演会」が開催されました!
更新日:2016年5月11日
平成28年度第1回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2016年4月26日
「呉クリニカルフォーラム」が開催されました!
更新日:2016年4月20日
「尾道若手消化器病セミナー:特別講演」が開催されました!
更新日:2016年4月18日
「第427回広島精神神経学会」が開催されました!
更新日:2016年4月14日
「2015年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2016年4月11日
H27広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2016年4月7日
「皮膚科スキルアップセミナー」が開催されました!
更新日:2016年4月7日
「第35回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2016年4月7日
「広島県第3回T&Aマイナーエマージェンシー」が開催されました!
更新日:2016年4月7日
子どもを守るために   津川 典子
更新日:2016年4月6日
「第10回広島西・岩国合同臨床研修会」が開催されました!
更新日:2016年3月29日
「ETTO #006」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2016年3月29日
「マイフェス(マイナビ レジデントフェスティバル)」が開催されました!
更新日:2016年3月25日
平成28年度「未来のひろしまの地域医療を担う医学部新入生激励会」が開催されました
更新日:2016年3月25日
仕事と子育て   富田 雅子
更新日:2016年3月24日
「レジナビフェア スプリング 2016 in 東京」に参加しました!
更新日:2016年3月23日
女性医師応援リーフレットを作成しました!
更新日:2016年3月9日
「レジナビフェア2016 in 福岡」に参加しました!
更新日:2016年3月8日
指導医・研修医インタビュー(広島大学 ふるさと枠)
更新日:2016年3月8日
「第6回 腹部救急診療トレーニングコース(AbdEMeT)」が開催されました!
更新日:2016年2月26日
「第3回 EBM workshop in 広島」が開催されました!
更新日:2016年2月26日
「第16回 HGS(広島グリーンサミット)」が開催されました!
更新日:2016年2月26日
「なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2016年2月3日
平成27年度 地域医療冬セミナーを開催しました
更新日:2016年1月8日
地域医療セミナー2015の報告書を作成しました
更新日:2016年1月7日
女子医学生と女性医師のランチ交流会が行われました
更新日:2015年12月25日
12月7日(月)より,事務所を移転しました!
更新日:2015年12月14日
ベビーシッターを利用された先生にお話を伺ってきました。
更新日:2015年11月16日
「第19回藝州北部ヘルスケアネットワーク(Ge-Net)」が開催されました!
更新日:2015年11月5日
「楽しく学ぶ臨床推論の会」が開催されました!
更新日:2015年10月30日
「広島県第1回T&Aマイナーエマージェンシー」が開催されました!
更新日:2015年10月30日
「広島県第2回T&Aマイナーエマージェンシー」が開催されました!
更新日:2015年10月30日
「子育て支援に関するアンケート」結果を取りまとめました。(平成27年10月調査)
医師の勤務形態を考慮し,既存の保育サービスでは対応できない時間帯や病気時,学校の休校時等に,施設内(病院内)において幼児や児童の一時的な託児などに柔軟に対応ができる院内託児室について検討するため,広島県内の病院を対象に「子育て支援に関するアンケート」を実施し,その結果を取りまとめています。
更新日:2015年10月30日
岩手医科大学主催 平成27年度日本災害医療実地研修のご案内
更新日:2015年10月30日
平成27年度へき地医療貢献者表彰の伝達式が行われました!
更新日:2015年10月22日
「ETTO #005」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2015年10月15日
女性医師インタビュー(復職研修: 指導医 中尾 三和子 先生 受講医師 蜂須賀 瑠美子 先生)
更新日:2015年10月1日
平成27年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2015年9月2日
平成28年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2015年8月12日
「第1回総合診療セミナー」が開催されました!
更新日:2015年7月16日
第14回HGS(Hiroshima Green Summit ~広島若手医師の集い~)を見学してきました。
更新日:2015年7月15日
「レジナビフェア2015 in 大阪」に参加しました!
更新日:2015年7月10日
若手医師等育成支援事業助成対象の開催報告を掲載しました!
更新日:2015年6月10日
「広島精神神経学会」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「EBMワークショップ in 広島」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
感染症セミナー広島「第1回広島白熱教室」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「尾道若手消化器病セミナー」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「2014年度麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「さくら塾」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「広島県若手医師総合診療研修会」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「第26回なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「広島グリーンサミット(HGS)」が開催されました!
更新日:2015年6月10日
「レジフェス(マイナビ レジデントフェスティバル)」に参加しました!
更新日:2015年5月7日
平成27年度第1回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2015年4月17日
H26広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2015年4月14日
藝州北部ヘルスケアネットワークが開催されました!
更新日:2015年4月9日
第51回 広島義肢装具研究会が開催されました!
更新日:2015年4月7日
第3回広島がん薬物療法研究会が開催されました!
更新日:2015年4月2日
広島県広報番組「ひろしま発ケンTV+」にて,ふるさと枠の特集が放送されました!
更新日:2015年3月30日
「レジナビフェア スプリング 2015 in 東京」に参加しました!
更新日:2015年3月30日
ルール  七木田 敦(応援隊隊長)
更新日:2015年3月16日
「レジナビフェア2015 in 福岡」に参加しました!
更新日:2015年3月13日
「ETTO #004」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2015年3月12日
医師インタビュー(広島赤十字・原爆病院:吉川徹先生)
更新日:2015年3月11日
「女性医師の復職支援に関するアンケート」結果を取りまとめました。(平成25年11月調査)
女性医師や女性医学生から寄せられる相談への対応や今後の取組みの参考とするため,広島県内の病院を対象にアンケートを実施し,その結果を取りまとめています。
更新日:2015年3月5日
女性医師へのインタビューを取りまとめました。(平成26年度調査)
子育て中の女性医師の現状を把握し,今後の取組の参考とするため,インタビューを行い,その結果を取りまとめています。
更新日:2015年3月5日
中四国総合医研究会が開催されました!
更新日:2015年2月26日
排泄のおはなし(2)   津川 典子
更新日:2015年2月20日
「第31回呉クリニカルフォーラム」が開催されました!
更新日:2015年2月4日
平成26年度 地域医療セミナー(冬)を開催しました
更新日:2015年1月23日
地域医療セミナー2014の報告書を作成しました
更新日:2015年1月22日
「皮膚科研修医セミナー」が開催されました!
更新日:2015年1月7日
排泄のおはなし(1)   津川 典子
更新日:2014年12月22日
お母さんは育児マシーンではありません。  七木田 敦(応援隊隊長)
更新日:2014年12月8日
「医学生,研修医等をサポートするための会」が開催されました。
更新日:2014年12月4日
岩手医科大学主催 平成26年度日本災害医療実地研修のご案内
更新日:2014年11月14日
ニュージーランドの子育てママの詩 島津 礼子
更新日:2014年11月14日
ピンチです! でもチャンスです!  富田 雅子
更新日:2014年11月14日
子どもが犠牲になっている? 津川 典子
更新日:2014年11月7日
おかあさんといっしょ(1歳~3歳) 富田 雅子
更新日:2014年10月15日
「勉強」・・・実はこんなところにつながっている。 津川 典子
更新日:2014年10月9日
海外の女性医師の子育て事情 島津 礼子
更新日:2014年10月1日
「ETTO #003」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2014年9月26日
笑顔のママでいるために(0~2歳) 七木田 敦
更新日:2014年9月25日
女性医師インタビュー(広島市立安佐市民病院:金子真弓先生)
更新日:2014年9月12日
安芸太田病院の新本館が完成しました。
更新日:2014年9月11日
平成26年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2014年9月11日
第2回 ETTO meetingを開催しました!!
更新日:2014年9月5日
「レジナビフェア2014 in 大阪」に参加しました!
更新日:2014年7月11日
平成27年度 広島大学医学部 ふるさと枠のパンフレットが作成されました。
更新日:2014年7月4日
医監が母校で講演しました
更新日:2014年5月15日
研修医・指導医インタビュー(広島市民病院)
更新日:2014年4月23日
スマートフォンに対応しました!
更新日:2014年4月22日
第2回広島がん薬物療法研究会が開催されました
更新日:2014年4月22日
平成26年度第1回目のふるさとセミナーが行われました
更新日:2014年4月14日
広島県若手医師総合診療研修会が開催されました!
更新日:2014年4月7日
H25広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2014年4月2日
広島症候学研究会主催「MKSAP勉強会」が開催されました!
更新日:2014年4月2日
「レジナビフェア2014 in 東京」に参加しました!
更新日:2014年3月31日
平成26年度「未来のひろしまの地域医療を担う医学部新入生激励会」が開催されました。
更新日:2014年3月31日
医師インタビュー(ユノ川産婦人科クリニック:温泉川梅代先生)
更新日:2014年3月31日
医師インタビュー(福山市民病院:小川太志先生)
更新日:2014年3月31日
女性医師インタビュー(広島大学病院:横林ひとみ先生)
更新日:2014年3月31日
研修医・指導医インタビュー(国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター)
更新日:2014年3月31日
「尾道若手消化器病セミナー」が開催されました!
更新日:2014年3月31日
「EBMワークショップ in 広島」が開催されました!
更新日:2014年3月27日
「ETTO #002」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2014年3月24日
「Jaroカフェ」が盛り上がっています!
更新日:2014年3月10日
平成25年度 地域医療冬セミナーとキャリアプラン説明会が開催されました
更新日:2014年3月6日
「レジナビフェア2014 in 福岡」に参加しました!
更新日:2014年3月5日
「第11回HGS(Hiroshima Green Summit)」に参加してきました!!
更新日:2014年2月26日
福山市で「小児急性疾患学講座(寄付講座)」の第2回市民講座が開催されました。
更新日:2014年2月19日
「麻酔科エキスパートセミナー」が開催されました!
更新日:2014年2月12日
「なんでも症例検討会」が開催されました!
更新日:2014年1月27日
女性医師の就労環境整備に向けたアンケート調査結果を取りまとめました(平成24年12月調査)
女性医師が働きやすい環境づくりを図るため,平成24年12月に,200床以上の病院の女性医師及び同僚男性医師,女子医学生,県内全病院に対して,就労環境整備に向けたアンケート調査を実施し,その結果を取りまとめています。
更新日:2014年1月17日
地域医療セミナー2013の報告書を作成しました
更新日:2013年12月27日
「日本災害医療実地研修in岩手~次世代につなげる災害医療~」のご案内
更新日:2013年12月26日
第一回レジデントセミナーが開催されました!
更新日:2013年12月25日
広島県広報番組「ひろしま発ケンTV」にて,医師確保のための取組が放送されました!
更新日:2013年12月17日
日本唯一の巡回診療船“済生丸”の現行船の引退セレモニーが行われます。
更新日:2013年11月27日
瀬戸内海巡回診療船「済生丸」をモチーフにした月9ドラマが始まりました!
更新日:2013年10月7日
高校生医療体験セミナーを見学してきました
更新日:2013年10月7日
「医学生,研修医等をサポートするための会」が開催されました。
更新日:2013年10月1日
平成25年度 地域医療夏セミナーを開催しました
更新日:2013年9月24日
広島県広報番組で地域医療セミナーの様子が放送されました
更新日:2013年9月24日
福山市で「小児急性疾患学講座(寄付講座)」の第1回市民講座が開催されました。
更新日:2013年9月11日
「レジナビフェア2013 in 大阪」に参加しました!
更新日:2013年7月9日
医師確保対策専門委員会(平成24 年度)「研修医確保・定着等」に係る調査検討報告書をまとめました。
更新日:2013年7月8日
初期臨床研修に関するアンケート調査結果をとりまとめました。(平成24年度調査)
若手医師が減少していることの対策のため,初期臨床研修に関するアンケート調査を行い,結果をとりまとめました。
更新日:2013年6月7日
福山夜間成人診療所が開所しました。
更新日:2013年6月6日
広島大学医学部にてオリエンテーションが開催されました
更新日:2013年4月26日
広島大学医学部にて第一回フルセミが開催されました
更新日:2013年4月26日
寄付講座(小児急性疾患学講座)の設置に関する協定が締結されました
更新日:2013年3月28日
H24広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2013年3月26日
ETTO meetingを開催しました!
更新日:2013年3月21日
第2回中四国総合医セミナーが開催されました!
更新日:2013年3月21日
広島県北部移動診療車が新聞で紹介されました!
更新日:2013年3月11日
ETTOが新聞で紹介されました!
更新日:2013年3月8日
「レジナビフェア2013 in 福岡」に参加しました!
更新日:2013年3月5日
第1回広島がん薬物療法研究会が開催されました!!
更新日:2013年2月5日
日本医師会女性医師支援センター事業 中四国ブロック会議 が広島で開催されました。
更新日:2013年1月25日
「ETTO」(広報冊子)を作成しました!
更新日:2013年1月24日
平成24年度 地域医療セミナー(冬合宿)を開催しました
更新日:2013年1月11日
第5回総合診療・地域医療懇話会を開催しました。
更新日:2012年12月18日
地域医療セミナー2012の報告書を作成しました
更新日:2012年11月29日
医学生,研修医等をサポートするための会が開催されました。
更新日:2012年11月22日
第7回HGS(Hiroshima Green Summit ~広島若手医師の集い~)が開催されました。
更新日:2012年11月21日
救急医療体制の維持・確保に係る共同アピールが行われました。
更新日:2012年9月24日
高校生医療体験セミナー JA尾道総合病院
更新日:2012年9月12日
各市町における医師確保対策についてのアンケート結果をまとめました。(平成24年7月調査)
県内各市町を対象に,医師不足解消に向けた取組や,医療機関への受療行動が困難な地域に対する施策等についてまとめています。
更新日:2012年9月10日
平成24年度 地域医療セミナー(夏合宿)を開催しました
更新日:2012年8月27日
北広島町で「知って得する♪健康講座」が開催されました。
更新日:2012年8月21日
トップリーダーハイスクール合同学習合宿が開催されました。
更新日:2012年8月8日
第6回広島グリーンサミット(HGS)が開催されました。
更新日:2012年8月2日
医師等確保対策研究協議会が開催されました
更新日:2012年8月1日
広島県地域包括ケア推進センター開所記念シンポジウムが開催されました!
更新日:2012年7月12日
「レジナビフェア2012 in 大阪」に参加しました!
更新日:2012年7月2日
平成25年度 広島卒後臨床研修ネットワーク総合説明会が開催されました。
更新日:2012年6月18日
広島県地域包括ケア推進センター開所式が行われました。
更新日:2012年6月1日
楢戸健次郎先生の講演会が開催されました。
更新日:2012年5月28日
地域医療研究会(通称「フルセミ」)が開催されました
更新日:2012年4月20日
尾道市立市民病院附属瀬戸田診療所の落成式が行われました!
更新日:2012年4月19日
H23広島大学医学部5年生地域医療実習の優秀レポートを紹介します!
更新日:2012年3月26日
第1回中四国総合医セミナーが開催されました!
更新日:2012年3月22日
「e-レジフェア2012 in 大阪」に参加しました!
更新日:2012年3月21日
「未来のひろしまの地域医療を担う医学部新入生 激励会」が開催されました!
更新日:2012年3月21日
「女性医師の集い」が開催されました。
更新日:2012年3月9日
地域医療サポート体制構築に係るアンケート調査結果について(平成24年3月)
定年退職した医師や,子息に医院などを継承された医師について,地域医療の確保に参画してもらえるシステムの構築を検討するに当たり,55歳以上の勤務医を対象に,協力の有無等についてまとめています。
更新日:2012年3月5日
地域医療を担う医師の確保にかかる協力協定締結式が行われました
更新日:2012年3月1日
「レジナビフェア2012 in 福岡」に参加しました!
更新日:2012年2月27日
「第11回藝州北部ヘルスケアネットワーク」が開催されました。
更新日:2012年2月22日
Jane Farmer教授の講演会が開催されました。
更新日:2012年2月15日
第1回症候学5時間耐久レクチャー開催
更新日:2012年2月10日
「ふるさとドクターネット広島」ホームページをリニューアルしました!
更新日:2012年2月10日
研修医・指導医インタビュー(広島大学病院)
更新日:2012年2月9日
「女性医師の就労環境に関するアンケート」結果を取りまとめました!(平成23年8月調査)
県内病院を対象に,院内保育や病児保育の有無等についてまとめています。
更新日:2012年2月9日
平成23年度 地域医療セミナー(冬合宿)を開催しました
更新日:2012年1月10日
第4回総合診療・地域医療懇話会を開催しました。
更新日:2011年12月12日
女子医学生,研修医等をサポートするための会が開催されました。
更新日:2011年11月17日
第10回藝州ヘルスケアネットワーク(Ge-Net)が開催されました。
更新日:2011年10月24日
広島県健康福祉祭を開催しました!!
更新日:2011年9月8日
平成23年度 地域医療セミナー(夏合宿)を開催しました
更新日:2011年8月19日
医師等確保対策研究協議会が開催されました。
更新日:2011年7月27日
「レジナビフェア2011 in 大阪」に参加しました!
更新日:2011年7月6日
設立記念セレモニーを行いました!!
更新日:2011年7月5日

このページの先頭へ戻る