メニュー |
---|
夏セミナーで得られた知見の発展や地域医療についての学びを深めるため、希望者を対象に「春セミナー」を開催しました。
ご協力いただいた医療機関の皆様、ありがとうございました。
期間
令和7年2月12日(水)~3月18日(火)
参加学生
広島大学医学部ふるさと枠の医学生 1年~4年生
岡山大学地域枠の医学生 1年~3年生
(計34人)
主催
広島大学大学院医系科学研究科地域医療システム学講座、広島県
広島県地域医療支援センター
訪問医療機関
4診療所
圏域 | 医療機関名 | 参加人員 | 実習日 |
---|---|---|---|
広島西 | 吉和診療所 | 2人 | 2月20日~21日 |
2人 |
3月17日~18日 |
||
呉 | 森本医院 | 2人 | 2月12日~13日 |
広島中央 | 南海診療所 | 2人 | 3月10日~11日 |
尾三 | 瀬戸田診療所 | 2人 | 2月13日~14日 |
1人 | 3月 3日~ 4日 | ||
合計 | 4診療所 | 11人 | 延べ12日 |
7病院
圏域 | 医療機関名 | 参加人員 | 実習日 |
---|---|---|---|
広島 |
広島市立北部医療センター 安佐市民病院 |
2人 | 3月 3日~ 4日 |
1人 | 3月 4日~ 5日 | ||
2人 | 3月12日~13日 | ||
尾三 | JA尾道総合病院 | 1人 | 2月20日~21日 |
1人 | 2月27日~28日 | ||
3人 | 3月 6日~ 7日 | ||
福山・府中 | 沼隈病院 | 2人 | 2月20日~21日 |
2人 | 3月11日~12日 | ||
府中北市民病院 | 2人 | 3月 5日~ 6日 | |
湯が丘病院 | 2人 | 2月19日~20日 | |
2人 | 3月 5日~ 6日 | ||
備北 | 市立三次中央病院 | 1人 | 3月 6日~ 7日 |
庄原市立西城市民病院 | 2人 | 2月12日~13日 | |
合計 | 7病院 | 24人 | 延べ26日 |
現地研修の主な内容
吉和診療所(廿日市市)
日 程 | 2/20(木)~21(金) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 13:30~ 訪問診療(往診)、診療所での外来見学 |
2日目 | 8:30~ 外来診療見学、認知症カフェ |
■先生との写真
■診療所外観
日 程 | 3/17(月)~18(火) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 13:00~ 訪問診療(往診)、診察見学、施設見学 |
2日目 | 8:15~ 診療見学、サロン参加 |
■先生との写真
■サロンの様子
森本医院(呉市)
日 程 |
2/12(水)~13(木) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 14:00~ オリエンテーション、外来見学 |
2日目 | 8:30~ ミーティング |
■先生を囲んで
■院内の様子
南海診療所(東広島市)
日 程 | 3/10(月)~11(火) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 13:30~ 診察見学、院長先生お話、デイケア見学・講義、フィットネス見学 |
2日目 | 8:30~ デイケアなんかい見学(利用者さんとのふれあい) |
■院内スタッフの方との写真
■リハビリ体験
瀬戸田診療所(尾道市)
日 程 | 2/13(木)~14(金) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 13:30~ 診療所見学、訪問診療、生口島の現状、 |
瀬戸田診療所の歴史について説明 | |
2日目 | 8:30~ 病棟実習、外来見学 |
■先生との写真
■診察室の様子
日 程 |
3/3(月)~4(火) |
---|---|
人 数 | 1名 |
1日目 | 13:30~ オリエンテーション、訪問診療見学 |
2日目 | 8:30~ 病棟・外来見学 |
■先生を囲んで
■訪問診療の実習
広島市立北部医療センター安佐市民病院(広島市)・豊平診療所(北広島町)
日 程 | 3/3(月)~4(火) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 8:30~ (豊平診療所) 総合診療の診察見学 |
2日目 | 8:00~ (安佐市民病院) カンファレンス、病棟見学、救急外来 |
■先生との写真
■集合写真
日 程 | 3/4(火)~5(水) |
---|---|
人 数 | 1名 |
1日目 | 8:30~ (豊平診療所) 外来・施設見学 |
2日目 | 8:30~ (安佐市民病院) カンファレンス参加、病棟・救急外来の見学 |
■先生との写真
■入浴機器
日 程 | 3/12(水)~13(木) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 8:30~ (安佐市民病院) カンファレンス参加、救急外来、病棟見学 |
2日目 | 8:30~ (豊平診療所) 診療見学 |
■診察見学
■先生との写真
JA尾道総合病院(尾道市)・百島診療所(尾道市)・佐木島診療所(三原市)
日 程 | 2/12(水)~13(木) |
---|---|
人 数 | 1名 |
1日目 | 9:30~ (JA尾道総合病院) 救急科・産婦人科見学 |
2日目 | 9:15~ 百島診療所・佐木島診療所見学 |
■集合写真
■先生との写真(ヘリコプター)
日 程 | 2/27(木)~28(金) |
---|---|
人 数 | 1名 |
1日目 | 9:00~ (JA尾道総合病院) 救急科・産婦人科見学 |
2日目 | 9:15~ 百島診療所にて実習 |
■船での移動
■院内の様子
日 程 | 3/6(木)~7(金) |
---|---|
人 数 | 3名 |
1日目 | 9:00~ (JA尾道総合病院) 救急科・産婦人科見学 |
2日目 | 9:15~ 佐木島診療所・百島診療所見学 |
■診察見学
■先生を囲んで
沼隈病院(福山市)
日 程 | 2/20(木)~21(金) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 11:00~ 法人説明、院内・小児科外来見学、実習(口腔ケア・嚥下など) |
2日目 | 9:00~ 訪問看護動向、施設見学(まりデイサービス南海・まりホーム熊野・ |
山南施設)、感染対策室室長講話、スポーツ外来見学 |
■先生を囲んで
■リハビリ体験
日 程 | 3/11(火)~12(水) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 11:00~ 法人説明、施設見学(まりデイサービス南海・まりホーム熊野)、 |
院長講話、感染室対策室室長講話 | |
2日目 | 9:00~ 施設見学(院内・老健・特養、山南施設)、実習(口腔ケア・嚥下 |
について)、リハビリ体験(各種物理療法機器) |
■先生との写真
■施設内の様子
府中北市民病院(府中市)
日 程 | 3/5(水)~6(木) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 10:05~ オリエンテーション、病院・地域紹介、地域紹介、訪問診察同行 |
2日目 | 9:00~ 訪問看護同行、訪問診療同行(ほのぼの苑)、総括 |
■先生との写真
■病院の外観
湯が丘病院(府中市)
日 程 | 2/19(水)~20(木) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 13:30~ 「病院実地指導」参加、診察病棟見学 |
2日目 | 8:30~ 施設訪問診療同行 |
日 程 | 3/5(水)~6(木) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 13:00~ 診察・病棟見学 |
2日目 | 8:30~ 訪問診療見学 |
■病院の外観
■患者さんが制作した作品
市立三次中央病院(三次市)
日 程 | 3/6(木)~7(金) |
---|---|
人 数 | 1名 |
1日目 | 10:00~ 永澤病院長のお話、施設案内、訪問診療、 |
DMAT活動状況、内科病棟回診見学 | |
2日目 | 9:30~ 外来診療(内科、小児科)見学、まとめ |
■先生との写真
■診察室の様子
庄原市立西城市民病院(庄原市)
日 程 | 2/12(水)~13(木) |
---|---|
人 数 | 2名 |
1日目 | 12:05~ 病院長郷力先生への挨拶、移動診療の見学、研修会(病院についての |
概要説明等)、病院及び介護事業所等の見学 | |
2日目 | 8:45~ 外来診察の見学、内科診察の状況(エコー、カメラ、MRI等)、 |
患者さんへのインタビュー、特別養護老人ホーム「愛善苑」診察見学 |
■外来診察の見学
■研修会の様子
【参加した学生の声】
・「島全体の人々を医療という面から支える」という目標を体現している病院でした。
院長先生がとてもパワフルで体力があって、色々な方向に興味が向く私と似ている
ところがあるように感じました。将来、この先生のように患者さんと信頼関係を築く
ことができている医師になりたいと思いました。
関連情報
このページに対するアンケートにお答えください。