令和元年度第1回広島県医療対策協議会を,次のとおり開催しました。
開催日時
令和元年8月20日(火)
開催場所
広島県医師会館 3階 301会議室
協議が調った事項
令和元年度専攻医の県内採用状況及び令和2年度専攻医募集に係る専門研修プログラムの申請状況について
平成31年4月に広島県内で採用された専攻医の人数を確認するとともに,広島県内の医療機関が基幹施設となっている専門研修プログラムについて承認し,当日出されたシーリング設定に係る意見については,県を通じて国に提出することとした。
第7次広島県保健医療計画の一部改定について
平成30年7月の医療法改正により,各都道府県で定める「医療計画」の“医師の確保に関する事項”を改定し,都道府県が主体的・実効的に医師確保対策を行うこととされた。これに伴い,新たに策定することとなった広島県医師確保計画の方向性について了承した。
ダウンロード
- 次第(180KB)(PDF文書)
- 配席図(109KB)(PDF文書)
- 委員名簿(107KB)(PDF文書)
- 資料1 専門研修プログラム専攻医の県内採用状況(338KB)(PDF文書)
- 資料2 専攻医の採用内訳(診療科別・採用機関別等)(190KB)(PDF文書)
- 資料3-1 令和2年度募集に係る専門研修プログラムの申請状況(229KB)(PDF文書)
- 資料3-2 令和2年度募集に係る専門研修プログラムの申請状況(プログラム別参加医療機関一覧)(1191KB)(PDF文書)
- 資料3-3 専攻医募集等のスケジュール(R1.8.2付厚生労働省連絡)(558KB)(PDF文書)
- 資料3-4 医師法第16 条の8の規定に基づく協議について(厚生労働省事務連絡)及び「広島県地域保健対策協議会 医師確保対策専門委員会」協議概要(142KB)(PDF文書)
- 資料4 第7次広島県保健医療計画の一部改定について(716KB)(PDF文書)
- 資料5-1 第7次広島県保健医療計画の一部改定(「広島県医師確保計画(仮称)」の策定)について(370KB)(PDF文書)
- 資料5-2 県内医師の現況等について(655KB)(PDF文書)
- 資料5-3 「広島県医師確保計画(仮称)」の策定について(骨子)【たたき台】(272KB)(PDF文書)
- 資料5-4 「医師少数スポット」の設定について【たたき台】(222KB)(PDF文書)
- 資料5-5 中山間地域の医療提供体制等の現況(医師少数スポット設定検討)(203KB)(PDF文書)
※添付の資料を見るためにはビューワーソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
このページに対するアンケートにお答えください。