トップページ >  イベント情報 >  センター > 平成25(2013)年3月17日(日)ETTO meeting(研修医と語る会)を開催します。(第3報)

平成25(2013)年3月17日(日) ETTO meeting(研修医と語る会)を開催します。(第3報)

医学生の皆さんへ

 

 『医学生の皆さん』と広島県内の臨床研修病院に勤務する『初期研修医・後期研修医』が語り合う会,

 

【ETTO meeting(研修医と語る会)】

 

の開催が近づいてまいりました。

 

今回は,当日参加される研修医の先生方から皆さんに「メッセージ」が届きましたので,その一部を紹介します。

 

届けられた全てのメッセージは,当日,会場内に2カ所設置する『出展病院メッセージボード』に掲載します。是非,来場の際にご覧いただき,ブース訪問の参考にしてください。

 

また,会場内の各研修病院ブースの配置が決定したので,あわせてお知らせします。

 

医学生の皆さん   事前申込みが無くても,当日参加は可能です

 

お友達と一緒にお気軽にご参加ください。大歓迎します!!

 

研修医の先生からのメッセージ

 ◇『研修医に必要なのは,やる気・元気・あいさつ! 一緒に楽しく働こう』 ( N先生 )

 

◇『研修医から病院を盛り上げていこう』 ( M先生 )

 

◇『研修内容・研修後の進路・学生実習など,知っているつもりで全然知らない病院での研修をお話しします。』 ( E先生 )

 

◇『この2年間の研修は楽しかったです。詳しくはブースにてお話しします。是非,話を聞きに来てください。』 ( K先生 )

 

◇『「この中にお医者様はいらっしゃいますか?」 こんなとき自信を持って「はい」と答えられる人材を目指しています。』 ( I先生 )

 

◇『「如何に研修するか」が本当は大切です。一緒に楽しく厳しく研修しませんか。』 ( Y先生 )

 

◇『研修先に迷っている貴方,いつでもウエルカムです。』 ( O先生 )

 

出展病院ブース配置図

 出展病院(21病院)のブース配置が決定したので,お知らせします。当日は,後期研修プログラム等を紹介するコーナーも設置しますので,ブース訪問の合間にご覧ください。

また,「休憩コーナー」や「ドリンクコーナー」もあります。時間の許す限り,多くの研修医の先生方とお話しをしてください。

 

  ブース配置図

 


関連情報

ダウンロード

※添付の資料を見るためにはビューワーソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。


地図情報

広島県立広島産業会館 西展示館 1階

このページに対するアンケートにお答えください。

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは参考になりましたか?


このページの先頭へ戻る