トップページ >  イベント情報 >  センター > 平成25(2013)年3月17日(日)ETTO meeting(初期研修医と語る会)を開催します。(第2報)

平成25(2013)年3月17日(日) ETTO meeting(初期研修医と語る会)を開催します。(第2報)

医学生の皆さんへ

 

『医学生の皆さん』と広島県内の臨床研修病院に勤務する『初期研修医・後期研修医』が語り合う会,

 

【ETTO meeting(初期研修医と語る会)】

 

の参加病院・申込方法等をお知らせします。

 

開催日時

平成25年17日(日) 10:00から15:30まで

 

開催場所

広島県立広島産業会館 西展示館1館 第4展示場

 

対象

県内外の医学生

 

参加病院(21病院)

・広島大学病院 ・(株)マツダ マツダ病院 ・興生総合病院 ・広島共立病院
・県立広島病院 ・JA広島総合病院 ・JA尾道総合病院 ・福島生協病院
・広島市立広島市民病院 ・呉医療センター ・市立三次中央病院 ・東広島医療センター
・広島市立安佐市民病院 ・中国労災病院 ・尾道市立市民病院 ・公立みつぎ総合病院
・広島鉄道病院 ・呉共済病院 ・福山市民病院 ・広島西医療センター
・広島赤十字・原爆病院      

 

申込方法

参加希望の場合は,事前の申し込みが必要になります。

ダウンロードファイルの『参加申込書』に記入・入力のうえ,FAXまたは電子メールで お申し込みください。

※1つの病院に面談希望が集中した場合,当機構で面談時間等を調整させていただくことがあります。

※当日受付も可能ですが,事前申込みがない場合は,希望の病院との面談ができない場合があります。

 

ご連絡 

◆参加料は無料です。お友達と誘い合って お気軽にご参加ください。

◆会場周辺には,駐車場・駐輪場もあります。安心してお越しください。

◆当日は,40名の初期研修医の先生10名の後期研修医の先生が参加予定です。

 じっくりとお話を聞く,絶好のチャンスです。

◆4病院以上のブースを訪問された方には,もれなく『QUOカード』を差し上げます。

 時間は十分にあります。積極的に多くの病院ブースを訪問してください。

 

お問い合わせ先・お申し込み先

 (財)広島県地域保健医療推進機構 地域医療推進部

  〒734-0007 広島市南区皆実町1-6-29

  TEL : 082-256-2011  FAX : 082-256-2026  E-mail : iryou@hiroshima-hm.or.jp

  


ダウンロード

※添付の資料を見るためにはビューワーソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。


地図情報

広島県立広島産業センター西展示館

このページに対するアンケートにお答えください。

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは参考になりましたか?


このページの先頭へ戻る