メニュー |
|女性医師ネットワークとは|Q&A| |
Q1 |
女性医師ネットワークの目的は何ですか? |
A1 |
女性医師ネットワークは,広島県地域医療支援センターが運営する「ふるさとドクターネット広島HP」に設けた「相談コーナー」において,女性医師が,出産・育児・働き方等について,相互に気軽に質問回答したり,悩みを相談できるようネットワークづくりを進め,女性医師の仕事や生活を応援することを目的としています。女子医学生の方のご参加もお待ちしています。 |
Q2 |
女性医師ネットワークに参加すると,どのようなメリットがありますか? |
A2 |
女性医師・女子医学生の方々は忙しい毎日を送っていらっしゃることと思います。直接,会って悩みを相談できる機会が少なかったり,匿名で,相談・回答する方が,お互いにハードルが低くなることもあると思います。日頃,感じておられる事,不満,改善して欲しい事など,愚痴でも構いません。女性医師ネットワークを通じて情報交換してみませんか? |
Q3 |
女性医師ネットワークには,どのような人が参加できるのでしょうか。 |
A3 |
女性医師・女性医学生であれば,どなたでも参加大歓迎です。一人でも多くの方が参加されると,1つの相談に対しても,多種多様な意見がいただけると思いますので,ネットワークの場が活性化されると思います。また,ネットワークにお友達がいらしたら,心強いですよね。ぜひ,そろってのご参加をお待ちしております。 |
Q4 |
女性医師ネットワークに登録すると,自分の氏名や住所などは,ホームページ上で公開されるのでしょうか? |
A4 | 女性医師ネットワークは,相談などをしやすいように匿名,秘密厳守としています。氏名や住所が公開されることはありません。当センターが,ご質問やご回答をHPに掲載する際には,投稿者について,例えば「県内30代女性」のように表示させていただきます。ご質問やご回答をお寄せくださる時には,ハンドルネームなどを添えて,ご参加いただければと思います。 |
Q5 |
女性医師ネットワークに参加した場合,参加者から寄せられる質問について,センターから回答の作成を依頼されるとのことですが,必ず回答をしないといけないでしょうか? |
A5 |
回答の作成は,無理にお願いするものではありません。いろんなご意見が得られるように幅広く皆さんに協力をよびかけるものですので,ご協力いただける範囲で結構です。多くの方からご意見や体験談などをお寄せいただき,有意義なコーナーにできればと考えていますので,できるだけお力を貸していただければと思います。 |
Q6 |
女性医師ネットワークに,どのような方が参加されているか,教えてもらえませんか? |
A6 |
匿名,秘密厳守で女性医師ネットワークを運営しておりますので,どなたが参加されているかについては,お答ができませんので,ご了承ください。 |
Q7 |
相談や回答に,人を誹謗中傷するような内容が掲載されることはないのですか? |
A7 |
相談や回答の内容は,ホームページ掲載前に,必ず広島県地域医療支援センターが確認します。誹謗中傷など不適切な内容は,掲載しないこととしています。また,本人の意に反して当人が特定される内容が掲載される虞があると考えられる場合などには確認を行い,問題がないと判断できた後に掲載することとしています。 |
Q8 |
広島県外在住でも,女性医師ネットワークに参加できますか? |
A8 |
参加可能です。ぜひご参加ください。県内外のいろいろな情報があると,参加者の皆さんにとって大変参考になると思います。仕事のこと,子育てアイデア,その他観光名所などジャンルを問わず情報のご提供をお願いいたします。また,ご参加いただくことにより,ネットワークが広がり活性化すると思いますので,よろしくお願いいたします。 |
Q9 |
相談ではなく,意見や要望のような内容でも良いのでしょうか? |
A9 |
日ごろ思っておられる事や,女性医師の勤務環境の改善に向けたご意見など,今,考えておられることを幅広く教えてくださればと思います。同じ思いの女性医師の方がおられるかもしれません。小さな勇気がきっかけとなり,改善に向けた大きな力となる事があるかもしれません。ぜひ,ネットワークの場で発信していただければと思います。 |
Q10 |
仕事関係以外の事でも良いですか? |
A10 |
趣味の事や,お気に入りお店,話題のグッズなど色々なことをテーマに情報交換できる場にしたいと考えております。仕事もプライベートも自分らしくあるために,気になること,皆さんに聞いてみませんか! |
Q11 |
女性医師ネットワークから退会したい場合,どのような手続きが必要でしょうか? |
A11 |
ふるさとドクターネット広島HPの右上「お問合せ欄」から,「退会を希望する」旨,お知らせください。こちらで退会の手続きをさせていただきます。 |
メニュー |
|女性医師ネットワークとは|Q&A| |
ダウンロード
※添付の資料を見るためにはビューワーソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
このページに対するアンケートにお答えください。